北海道に生息するシマエナガ
雪の妖精と呼ばれ、小さくて愛らしく癒される鳥として注目されています。
根室でも春国岱や明治公園などで見ることが出来ます。
その可愛いシマエナガをオリジナルグッズにしました。
トートバックL 1100円(税込み)
トートバックS 750円(税込み)
ポーチS 720円(税込み)
クリアファイル足跡 200円(税込み)
クリアファイル横顔 200円(税込み)
マスキングテープ(ピンク) 300円(税込み)
マスキングテープ(カラー) 300円(税込み)
シマエナガのオリジナルピンズがガチャピズに登場!
今までのしまちゃんやスワンちゃんに加えて新しい仲間が誕生しました。
ぜひ一度回してみてください。1回100円です。
この商品は「道の駅」スワン44ねむろのオリジナル商品。スワン44ねむろでしか販売していない完全限定販売になり、シマフクロウがモチーフの「ねむろ春国岱物語 第一巻 しまちゃんクッキー」、オオハクチョウがモチーフの「ねむろ春国岱物語 第二巻 スワンの涙」の続巻になります。
冬の結氷した風蓮湖をイメージした爽やかな水色を基調としたパッケージに、冬季にやってくる根室を代表する渡り鳥の「オオワシ」「オジロワシ」をモチーフにした商品です。
一枚一枚手作りのサクサククッキーは、オジロワシの羽根をココアの茶色で、オオワシの嘴をパンプキンパウダーの黄色で表現しました。「しまちゃんクッキー」「スワンの涙」同様に、本のようなデザインの箱型とゆるーいキャラクター「オオタロウ」と「オオジロウ」のパッケージが目印。
「ねむろ春国岱物語」のお菓子シリーズの収益の一部は、野鳥保護活動に役立てております。
根室に来たお土産に!応援よろしくお願いいたします。
商品価格…パンプキンクッキー8枚 ココアクッキー8枚入り 800円(税込)
2014年7月1日より、新商品「スワンの涙」を発売開始しました!
「ねむろ春国岱物語 第二巻 スワンの涙」は「道の駅」スワン44ねむろのオリジナル商品。 スワン44ねむろでしか販売していない完全限定販売。シマフクロウがモチーフのオリジナルお菓子「ねむろ春国岱物語 第一巻 しまちゃんクッキー」の続巻になります。
今回の商品は春国岱の夕日をイメージしたオレンジ味に、「涙=しょっぱい」として、涙のしずくの形をしたクッキーの中央に岩塩を加えました。一枚一枚が手作りのサクサク食感サブレです。
「しまちゃんクッキー」同様に、本のようなデザインの箱型と、ゆるーいキャラクター「スワンちゃん」が目印のパッケージ!
「しまちゃんクッキー」は「道の駅」スワン44ねむろのオリジナル商品。
スワン44ねむろでしか販売していない完全限定販売になります。
根室市の自然の豊かさと野鳥たちの魅力をもっと多くの方に知ってもらおうと開発しました。
ケースの形はまるで絵本のよう!
パッケージの「しまちゃん」が目印です。
縞模様のかわいらしい手作りクッキーはシマフクロウの羽の色をイメージしています。
また、この商品の収益の一部は「シマフクロウ基金」(公財)日本鳥類保護連盟釧路支部を通して
シマフクロウの保護に役立てています。
スワン44ねむろのいちおし商品です★☆★
●道の駅限定品
「風蓮湖の詩季 牛乳バタークッキー」
クッキー15枚入り 1箱700円(税込)
ミルクとバターをたっぷり使ったさくさくクッキーはどこか懐かしい風味で、こどもから大人まで幅広い層に支持されています。
パッケージには風蓮湖で撮影された「オオハクチョウ」や「オオワシ」「タンチョウ」といった根室の自然を存分に堪能できる美麗写真を使用。
全体的に風蓮湖の美しい自然景観をイメージできるよう、淡い緑色がさわやかさを表現しています。
不動の人気を誇るのはやっぱりスワン自慢のソフトクリーム♪
連続1位記録につき、ついに殿堂入りを果たしました!
スワン44ねむろのオリジナルソフトクリームは、隣町である別海町の「べっかいの牛乳屋さん」の
特製ミルクを使用しております。
濃厚ミルクの風味が口の中に広がる自慢の一品で、当駅の大人気商品です。
普通サイズの他に、大盛り・小サイズでのご提供もしています!是非お召し上がりください♪
ワーキングハウスのオランダせんべいは風味が充実!
人気は牛柄のミルク&チョコ味!
※冬期間は販売していません。
根室を代表するご当地お菓子♪
噛めば噛むほど味が出る風味がくせになる!
ショップ BirdPal 営業時間ご案内
4月~10月 9:00~17:00
11月~3月 10:00~16:00